2010.11.26 Fri 1ヶ月検診

昨日、1ヶ月検診に行ってきました。
産まれてから1ヶ月。ほっぺも少しふっくら。
今日から乳児の仲間入り。さらば新生児。
0ヶ月→1ヶ月って何か大きな変化あるんやろうか?
夜中の長時間ぐずりが無くなると嬉しいんやけどなぁ・・・。
体重ですが
11/13 2796g→11/25 3194g
健康なのですが栄養指導では「要指導」にチェック。
1日18g程しか増えてないことになるのでもう少し頑張って
飲まねばならないとのこと。
現在の授乳方法は母乳よりの混合。
先日、市より来てくださった助産師さんによると母乳のみの場合
3.4ヶ月までは1日15-20g増加してればOKとのことだったんで
ギリギリセーフになのか?
それともミルクの量を増やすべき?
助産師さんより、近々連絡が来るのでまたいろいろ聞いてみよう。
同じ質問をしても「産院・小児科医・助産師」それぞれ言うことが
違ったりする。あとネットや雑誌になんかもあるし、一体どれを
信じていいのやら・・・。
情報が多すぎるのも新米ママとしては困りますわ。
Comments
- name
- comment
- ちろるちょこ : URL
-
#- 2010.11.26 Fri 13:06
1ヶ月検診お疲れ様でした!
これからは色々お出かけも出来るね~♪
でもそちらは寒そうだし、母子共に体調には気をつけてね!
母乳とかミルクとか、本当色々な意見があって悩むよね。
母乳が足りなくて赤ちゃんが空腹で泣いちゃうのは可哀想だけど、
そうじゃなかったら母乳メインでOKだと思うよ!
赤ちゃんにも母乳が一番嬉しいと思うし★
私は2人とも完全母乳だったけど、(哺乳瓶NGで…)
お医者さんに体重の増えが足りないから、ミルクも取り入れてねーって言われたんだけど、
無視して母乳オンリーだったよ(笑)
それでもちゃんと成長してるから、全然大丈夫だよ!
悩むことも多いと思うけど、あんまり悩まないでね! - 松+LEE+Ann : URL
-
#6SCEPhGY Edit 2010.11.26 Fri 23:31
ぴょえーー!また可愛い子が増えたのですね!!
オメデトウございます。
全然知らなかっただけにビックリ仰天。
アル君は、少し(じゃないのかな?)戸惑いが
あるみたいですが、Babyちゃんが泣いちゃうと
一緒に泣いちゃう・・・っていうのが、かなり
可愛いくて1人でムフムフしております♪
これからは、どんどん楽しい生活&可愛い成長が
覗けると思うと、私も楽しみです(^u^)
頑張って下さい!
- とらおくんのママ : URL
-
#GCA3nAmE Edit 2010.11.27 Sat 00:45
わかる、わかる~~
いろんな人がいろんなこと言うから混乱するし、自分の子がみんなと一緒じゃないと悩むのよね。
私も1人目の子がめっちゃミルク大好きな子で(途中から完全母乳に)
「1回につき何百ミリグラム飲ませて下さい」とか産院に言われてその通りにしたら全然足りんみたいで、
いつもわんわん泣いて「もっとくれー!」って感じで、
「何時間おきにあげて」とかも言われてたけど、全然感覚短くてこっそりもっとあげたりしてた。
母とかは「足りんのやないん?好きなだけあげていいんよ」とか言うし、、、
そしたら1ケ月検診で他の子を見て、うちの子は見事なおでぶちゃんで、ちっとも可愛くなーいってへこんだりしたよ(笑
今となってはマニュアルとかあるようでないもんだし、その子それぞれだからって思えるけど
あの頃はこうでなくちゃいけないみたいな感じだったな。
いろんな人の意見をこういうのもあるのね・・・ぐらいに聞いといて、
体重が激減したりずっと増えない・・・とかいうんじゃないなら、深刻に考えずにゆったり構えてていいよ~~
心配しないでも子は育つよ!(笑
でもこういう悩んだりいろいろ思うのも、そんなに味わえないことだから、
今のうちにいっぱい子育てたんのうしてね^^
後ですごいいい思い出になるよ~ - りか : URL
-
#- 2010.11.27 Sat 13:22
ちろるちょこちゃんへ
1ヶ月検診終わったらお出かけできるらしいけどまだ私には無理やなぁ・・・。
ちろるちょこちゃんはスリングに入れて身軽にお出かけしてたねぇ。
今思うとほんまスゴッ!と思うわ。
ほんといろんな意見あるから悩むけど子供に合ったやり方が一番なので
今後、いろいろ試していくつもり。
こうしてアドバイスもらえると安心する。有難う(>_<)
基本、あまり考えない私なのにやはり子供の事になると考えてしまうわ(^_^;)
松+LEE+Annさんへ
ひょえ~!ですよね(笑) ありがとうございます♪
アルくんの戸惑いっていうかかなりヒドイんです。
あきらかに「わざと」な行動が多くなってしまって・・・。
良い方向に行くように対策を考えて少しづつ実行してるんですけど
頑固爺さんなのでなかなかうまくいきませぬわ(-_-;)
果たして子供とアルくんのツーショットっていつ撮れるんやろうってな感じです。
とらおくんのママさんへ
そうなんや~。1人目はぽっちゃりさんやったんか。
ほんま初めてだらけなんでこれがええんかいな?って事が多くて・・・。
でもこうしていろんな意見聞いてると子供が毎日元気で成長していって
くれてるならマニュアル通りじゃなくて良いって事やね。
うちは小ぶりさんなりに少しづつ頑張っていくわ。
あまり何でも考えない性格なのでこの1ヶ月脳みそぐるぐるフル回転中(笑)